模型log

沖縄での模型作りノート。人柱版。

模型店探し その1

オスプレイ制作にあたって一から道具を揃えるため、模型店を探すことに。

一応、キットが届いてから昨日までの1週間の間に県内の模型店のリサーチだけはした。(といってもタウンページとネットの情報収集だけ…)

で、手頃な模型屋がすぐに見つかると思っていたのだが、以外に難航している…

沖縄の模型店に関する情報自体がほとんどなく、あっても古い記事ばかりでよくわからない。また、自身が知っている範囲内でプラモデルを扱うショップといえば、近所のヤマダ電機やジャスコの玩具売り場ぐらいのもので、まともなお店というと皆目見当もつかない。

結局、iタウンページでそれらしいキーワードで絞った店をリストアップしただけで事前調査は終了。

で、本日から実際にそれらの店をしらみつぶしに巡っていこうと。

 

今日は那覇市内で5件調査。5件もあれば材料を揃えるのには困らないな、と思っていたが、期待していた「模型店」という印象のものは2件だけだった。

中でも、ゆいレール牧志駅近くの「みぶろやさん」というお店は非常にすばらしい模型店。店はそれほど大きくないが、清潔感があって、塗料やマテリアルも充実している。模型を作るのに必要最低限のものは、大方ここだけで揃えられそうだ。模型ファンにとって非常にありがたいお店を見つけたことで、とりあえず一安心。

 

少し話を戻すが、先述したような家電量販店やデパートのおもちゃ売り場が良くないかというと、そういうわけでもない。たしかに専門店に比べれば商品のバラエティは少なく、専門的な道具も揃えにくいが、それなりに大きな売り場を有している店舗なら、適当な塗料やいくつかの道具なら販売している。何より大きなメリットは価格。小さな小売店が定価で販売せざるを得ないのに対して、量販店は2~3割安い。

それぞれのいいとこを勘案しながら買い物をする方がお得だし、その方が準備も楽しくなるように思う。

 

というわけで、本日は模型店とヤマダ電機で塗料と溶剤、接着剤等を購入。また、ホームセンターと100均でヤスリやサンドペーパー、スポイト、クリップといった小物を揃えた。一応必要なものは今日だけで揃った感じ。リストの残りの店は、また追々回っていく。

あと、せっかくあちこちの店を見て回るんで、模型店のデータベースというかレビューのようなものを作るつもり。実際それを調べるのに困ったし、どうせ自分で調べるなら、記録をweb上に残しておけば何らかの資産にはなるでしょ。

 

ちなみに、100均での買い物の合計が¥3000を超えていた。なにやってんだろうなー…と思った。ちょっとだけ。